2023年の年末に、義母と夫と0歳11ヶ月の息子とともにハワイ旅行に行ってきました。
子連れで行って楽しめたスポット第1位は…

カピオラニ公園‼︎
近くのアヒポケ屋さんでテイクアウトしてきたお弁当をみんなで食べながらピクニックを楽しみました。
ハワイでは日本と違ってレジャーシートを使う文化がなく、どこにも売っていないので注意が必要。
日本から持っていくことをお勧めします。
その他にも、

タンタラスの丘で夜景を楽しみました。(息子はマイクロバスの揺れで爆睡)
クリスマスが近かったのでイルミネーションにも連れていってくれるツアーだったのですが、
息子もイルミネーションを指さして喜んでくれていました。

サンセットクルーズで景色と音楽、食事を楽しみました。クルーザー内にもおむつ交換台があって助かりました。
ハワイではどんなお店に行っても必ずベビーチェアが置いてあり、お店でちょっとしたおもちゃをくれたり、店員さんが息子に話しかけてくれたり、日本と比べてもとってもベビーフレンドリーでした。
今回の旅行で一番苦労したのは飛行機。
行きは夜中に出発で、いつもは20時から11時間しっかり寝る息子だったので大丈夫だろうと思っていたですが、細切れでしか寝てくれず。機内でバシネット(ベビーベッドのようなもの)も頼んでいたのですが、便利だったのかどうかはあまり実感できず…夫と交代で周りの乗客が目を覚まさないよう泣いたらすぐに抱き上げて抱っこひもで寝かしつけることを繰り返しました。
帰りの便はお昼で、息子にどうやって時間を潰させようか心配していたのですが、旅行疲れか、飛行機に乗っている半分以上の時間寝てくれて大助かりでした。
環境の変化がある中での赤ちゃんの睡眠は予測がつかないので、なるべくお昼の便で、youtubeの動画などを事前にダウンロードしていく、機内モードでも使える赤ちゃん向けアプリをインストールする、おもちゃを用意するなど、赤ちゃんの時間を潰せる用意をしておくのがおすすめです。
飛行機以外では特段困ることもなく、すごく思い出に残った旅行でした☻